新型コロナウイルスワクチン、令和6年度の案内について

更新日:2024年03月27日

2024年4月1日以降、新型コロナワクチン接種は予防接種法上季節性インフルエンザと同様のB類疾病の定期接種として位置付けられます。下記は現状での情報になります。

令和5年秋開始接種と令和6年度以降の比較

 

<比較>
 

2024年3月31日まで
(令和5年秋開始接種)

2024年4月1日から
(予定)

接種の分類 特例臨時接種

B類疾病の定期接種
(季節性インフルエンザと同様)

目的 重症化予防のため 重症化予防のため
対象者 生後6か月以上の方
  • 65歳以上の高齢者
  • 60~64歳で重症化リスク(注釈)の高い方

(注釈)季節性インフルエンザの定期接種の対象者と同様です

接種期間、回数 2023年9月20日から2024年3月31日までに1回 年に1回、秋冬を予定
費用 自己負担なし

原則、自己負担あり。負担額は未定

接種の場所

原則住所地内だが、住所地外での接種も可

原則として住所地内
使用するワクチン ファイザー社、モデルナ社、武田社、第一三共社 未定

注釈:心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方及びヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

令和6年度以降の接種について

接種の目的

個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的とし、新型コロナウイルス感染症を予防接種法のB類疾病に位置づけた上で、法に基づく定期接種として実施する。

対象者

  • 65歳以上の高齢者
  • 60歳から64歳までは、重症化リスクの高い方(インフルエンザワクチンと同様)

接種時期

年1回、秋冬に接種予定

使用するワクチン

流行の主流であるウイルスの状況やワクチンの有効性に関する科学的知見を踏まえてウイルス株を選択し、様々な種類のワクチンの開発状況等を考慮しつつ、有効性、安全性、費用対効果等を踏まえ検討する。

接種費用

原則、自己負担あり

任意接種

2024年4月1日以降に定期接種以外で接種を希望される方には、任意接種として、自費で接種を受けていただくことになります。接種費用は医療機関によって異なります。

予防接種済証・予防接種証明書について

定期接種を受けた方には、接種済証が交付されます。任意接種の場合は交付されません。
予防接種証明書は、令和5年度までの接種分のみ発行が可能です。役場健康福祉課にて申請できます。

(注釈)接種証明書アプリ、コンビニでの発行は令和6年3月31日で停止となる予定です。

医療機関受診について

2024年4月1日から、インフルエンザなどの他の疾病と同様に、医療費の自己負担割合に応じた自己負担が発生します。

注釈:下記には、2023年度と2024年度を比較した表を載せております。

自己負担比較表

 

5類移行後

令和5年9月末まで

令和5年10月から

令和6年3月末まで

令和6年4月以降

コロナ治療薬

(パキロビット,ラゲブリオ,ゾコーバなど)

自己負担なし

(全額公費負担)

一定の自己負担あり(一部公費負担)

医療費の自己負担割合に応じた上限額

1割負担の方:3,000円

2割負担の方:6,000円

3割負担の方:9,000円

自己負担あり

通常の保険診療

初診料、検査料、処方箋料、薬局での基本料、コロナ治療薬以外の薬代

自己負担あり

通常の保険診療

自己負担あり

通常の保険診療

入院

自己負担あり

(最大2万円/月を公費負担)

自己負担あり

(最大1万円/月を公費負担)

表の引用元:静岡県新型コロナウイルス感染症関連情報令和6年4月以降の新型コロナウイルス感染症への対応についてホームページ

リンク先:下記参考にて記載

新型コロナワクチン接種に係る救済制度について

2024年から救済制度や請求先が異なります。

詳しくは下記のPDFをご覧ください。

発熱等受診や相談について

発熱等の症状がある場合や新型コロナ罹患後の療養中に体調悪化した際には、まずは新型コロナと診断した医療機関やかかりつけ医へご相談ください。

2024年は、新型コロナワクチンコールセンターの開設は厚生労働省のみになります。

 

【厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口】

電話番号:0120-565-653(フリーダイアル)

対応時間:9時から21時(平日・土日・祝日)

注釈:日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時から18時)、ベトナム語(10時から19時)にも対応しています。

 

【厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター】

電話番号:0120-700-624(フリーダイアル)

対応時間:9時から21時(平日・土日・祝日)

注釈:日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時から18時)、ベトナム語(10時から19時)にも対応しています。

参考

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2224
ファクス番号:0547-56-1117

お問い合わせはこちらから