薗田町長のメッセージ

更新日:2022年09月27日

台風15号に関するメッセージ【令和4年9月27日】

このたび、9月23日からの連休にかけて、川根本町を襲いました台風15号によって被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。

今回の台風では、線状降水帯の発生による大雨で、町全体が孤立し、人的被害をはじめ、住宅被害など多くの地区で、町民の皆様が被災されました。また、崩土による通行止めや、ライフラインの被害も各地で長時間に渡り発生し、現在もご不便されている方が多くいらっしゃいます。

川根本町では、町内各地の被災現場の状況を確認・把握したうえで、早急な復旧が必要なものから順次対応しております。

被災された皆様が1日でも早く元の平穏な暮らしを取り戻されますよう、職員一丸となって全力で取り組んでまいります。町民の皆様には、引き続きご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

町長から新型コロナウイルス感染症予防に関する緊急メッセージ【令和4年8月16日】

町民の皆さまへ、新型コロナウイルス感染症予防に関するお願いを申し上げます。

8月に入り、静岡県内の新型コロナウイルスの爆発的な感染状況により、町内でもこれまでにない急激なスピードで感染が拡大しています。

町民の皆様には、自分や家族の健康を守るため、これまで以上に慎重な判断と行動のもと、「3密(密閉・密集・密着)の回避」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指消毒」の基本的な感染防止対策の再徹底と「オミクロン株」の感染拡大への厳重な警戒をお願いいたします。

【町民の皆様への改めてお願い申し上げます】

  • 人と会話をするときは「不織布マスク」を着用していただき、人と接触する機会を減らすことを心がけてください。
  • 大人数での行動は特に注意が必要です。飲食を伴う会合は、なるべく家族や日頃行動を一緒にする少人数で、同一グループまでとしてください。
  • 夏休み期間中でもあり、特に子どもたちには「感染しない」、「感染させない」ための感染防止行動を心がけてください。
  • 事業者の皆様は、業種別に定められたガイドラインなどによる感染防止対策を再度徹底してください。
  • これまで行ってきた職場等での感染防止対策を再度確認し、徹底してください。

 

川根本町では、関係機関と連携し、町民の皆様の健康を守るため、正しい情報の提供と様々な対策に取り組むとともに、新型コロナウイルスに感染された方やその治療に懸命に対応されている医療従事者の方々などへの心ない誹謗中傷や差別的な対応の根絶に向けた取り組みを継続していきます。

令和4年8月16日

川根本町長 薗 田 靖 邦

3回目の新型コロナウイルスワクチン接種について【令和4年2月2日】

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種についてお伝えします。
当町のワクチン接種は、初回、二回目と同様、集団接種を基本に日時と場所を指定させていただく方法により、他市町より迅速に接種を進めるべく医療関係者の皆さまと連携し、対応準備を進めております。

既に65歳以上の皆さまには、接種券をお配りし、2月28日から接種を開始し、3月31日には完了する予定で、一般の皆様は、4月から接種を開始し4月24日までに完了する予定でおります。

「ワクチン接種を早められないか」との声もいただきますが、1年で最も寒い時期に外でお待ちいただく場合も考えられることや、全国・県下のみならず周辺市町でも新型コロナウイルス感染が拡大しているこの時期に接種会場にお集まりいただくことによるリスクを考えますと、より安全に、確実に接種していただきたく、接種時期を決定したものであります。

一方で、お仕事の都合などにより、早期の接種をご希望の場合は、静岡市や焼津市で行われている大規模接種会場での接種が可能です。
その場合は、モデルナ製のワクチンとなりますが、ご希望される方は、役場健康福祉課までご連絡願います。

町内に多くの感染が発生し、ご不安を感じる皆様がいらっしゃると思いますが、今、私たちが出来ること、やらなければならないことは「基本的な感染対策」と「家族が感染した場合の家庭内感染の抑制」です。

今後も責任を持ってワクチン接種を始めとする新型コロナウイルス対策を進めてまいりますので、町民の皆さまのご理解とご協力を重ねてお願いいたします。

令和4年川根本町成人式・式辞【2022年1月9日】

成人を迎えられました44名の皆さん、誠におめでとうございます。また、ご来賓の皆さまにおかれましては、公私共にご多忙の中ご臨席を賜り、厚くお礼申し上げます。

成人となられました皆さんは、大きな「人生の節目」を迎えました。
今後は社会の一員として地域社会や日本の未来を担うという重い責任が生じて参りますが、そのことを自覚し、自らの判断と責任により行動することが求められます。

さて、新型コロナウィルスの感染が拡大して以降、私たちの生活は大きく様変わりしました。
現在は、新たな変異株による感染拡大が確認され、まだ予断を許す状況ではありません。
今後もしっかりと状況を見極め、3回目のワクチン接種を中心に迅速で効果的な取り組みを行い、一番大切な皆さま方の命を守ることに努めます。

私としましても、昨年10月に町長選挙において当選させていただき、日々「誠意、勤労、見識、気魄」の精神で取り組んでいるところです。小さな町だからできること、考えられることを「未来、創造を繋げる町づくり」に託し、先人の方々の教えも大切にしながら、熱意と既成にとらわれないビジョンと道筋が見える川根本町を創りたい。そのためにも私自身が川根本町応援団長として、川根本町に関わるすべての人が、この町を誇りに思う気持ちを育くむよう取り組みます。そして様々な魅力や資源を最大限に活かしながら10年後、20年後の川根本町を見据えて、「ピンチをチャンスに」を掲げ、町民の皆さまの思いや大きな変化に対応し、次の世代の人たちにつなげてまいります。

皆さんにとって、共通の思い出を持つかけがえのない仲間がいるこの川根本町は、皆さんのふるさとです。生まれ育った川根本町という小さな町が、未来に向かって、力を尽くしていることをぜひ忘れないでください。

皆さんのこれからの道のりは、決して平坦ではありません。一日一日を大切に積み重ね、10年後、20年後の自分自身の理想を思い描きながら、夢に向かって努力し、歩みを進めていってください。

結びに、深い愛情をもって献身的に皆さんを育ててこられたご両親、ご家族への感謝とふるさとを愛する心を忘れることなく、自らの夢の実現と川根本町の未来のためにご活躍されることを期待し、また、希望に満ちた皆さんの更なるご健勝とご多幸を祈念し、式辞とさせていただきます。

新年のあいさつ【2022年1月1日】

皆さま、新年明けましておめでとうございます。町民の皆さまにおかれましては、輝かしい新春をお健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。

さて、新型コロナウィルスの感染が拡大して以降、私たちの生活は大きく様変わりしました。さまざまなイベントや会合などの自粛、中止を余儀なくされ、特に事業者の皆さまは大変厳しい状況におかれています。現在は、少しずつ収束に向かっておりますが、新型変異株の出現など、まだ予断を許す状況ではありません。今後もしっかりと状況を見極め、3回目のワクチン接種を中心に迅速で効果的な取り組みを行い、一番大切な皆さま方の命を守ることに努めます。

振り返ってみれば、昨年は選挙が多く実施され、町民の皆さまの選択、判断を伺う年でありました。私としましても、町長選挙において当選させていただき、この町の運営という重責を担わせていただくこととなり、日々「誠意、勤労、見識、気魄」の精神で取り組んでいるところです。小さな町だからできること、考えられることを「未来、創造を繋げる町づくり」に託し、先人の方々の教えも大切にしながら、熱意と既成にとらわれないビジョンと道筋が見える川根本町を創りたい。そのためにも私自身が川根本町応援団長として、ここに住まうすべての人が、この町を誇りに思う気持ちを育くむよう取り組みます。そして様々な魅力や資源を最大限に活かしながら十年後、二十年後の川根本町を見据えて、町民の皆さまの思いや大きな変化に対応し、次の世代の人たちにつなげてまいります。

当町では、今年から第2次総合計画後期基本計画が始まります。これまでの基本理念を引き継ぎ、重点戦略である「人口減少の克服を目指すプロジェクト」を中心に、限られた予算の中で、全体のバランスを取りながら事業を進めてまいります。その核となるものが、移住・定住対策の促進と主要産業の活性化です。それぞれの事業が相乗効果を発揮し、この地域に賑わいを取り戻したいと考えています。コロナ禍の中ではありますが、「ピンチをチャンスに」を掲げ、職員一同、町民福祉の向上を目指し、真剣に取り組みます。
町民の皆さまには、さらなるご指導ご鞭撻賜りますようよろしくお願い申し上げます。

最後になりますが、今年が皆さまにとって幸せで実りある年であることを祈念しまして、新年のごあいさつに代えさせていただきます。
 

川根本町戦没者追悼式祭文【2021年11月20日】

本日ここに、戦没者の御霊をお迎えして、ご遺族の方々、並びに来賓各位のご列席をいただき、令和三年度川根本町戦没者追悼式を執り行うにあたり、謹んで追悼の誠を捧げます。

先の大戦が終わりを告げてから、七十六年の歳月が過ぎました。遠い異国の地で、ひたすら祖国の安泰を願い、故郷の家族の身を案じながら、戦禍に倒れられた数々の方々の無念を想うとき、誠に哀悼の念に耐えません。心からご冥福をお祈り申し上げます。

ご遺族の皆様方におかれましては、最愛の肉親を失い、深い悲しみを抱えながら、あらゆる苦難に耐え、立派にご子弟を養育され、家庭や地域を守ってこられました。そのご努力に対し、あらためて、心から敬意を表します。

戦後、わが国は、戦没者の尊い犠牲と、国民一人ひとりのたゆまぬ努力により、平和で美しく豊かな国を築き上げてまいりました。

本町も、その中にあって、先人の知恵や技を受け継ぎ自然と共に生きる暮らし、人と人とがふれあい、健康で潤いのある町づくりを進めてまいりました。

社会情勢の荒波に揉まれながらも、着実に町づくりが行われてきたのも、ひとえに、戦没者各位のご加護と、住民の皆様方のご支援・ご協力の賜と、厚くお礼申しあげます。

しかし、国内外では、新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの感染者が出ており、未だ終息の目途が立っていない状況であります。

国内にあっては、七月に静岡県熱海市で発生しました土石流災害により、多くの方々が被災をされ、大きな自然災害に驚きを隠せません。これらに対し私達国民は、互いに助け励ましあい、乗り越えて行かなければなりません。

本日、ここに戦没者の御霊を皆様方と共にお祭りし、あらためて恒久平和を祈り、明日の地域のために、心を合わせていくことは、誠に、意義深いものがあると存じます。

今後もここに住む町民の一人ひとりが、町への愛着と誇りを持ち、誰もが安心して暮らせるふるさとを目指して、互いに助け合い、活気あるまちづくりを進めることを御霊にお誓い申し上げます。

終わりに、戦没者の御霊が安らかならんことをお祈り申し上げますとともに、ご遺族の皆様方のご多幸を心から祈念いたしまして、私の祭詞といたします

川根本町議会第4回臨時会【2021年10月22日(金曜日)】

この度、川根本町長に就任いたしました薗田靖邦です。この町長選挙におきまして私にいただいた1票1票の重み、そして選挙中にいただいた町民皆さまの声をしっかりと受け止め、これから町政に臨んでまいります。今は、その重大な責任に身の引き締まる思いでおります。

国政では、現在、参議院補欠選挙、衆議院議員総選挙の真っ只中であり、国民がどのような選択をし、この国がどのような道に進んでいくのか、大変重要な局面を迎えているところです。その中でも争点となっているリニア工事に伴う大井川流量減少の問題につきましては、大切な水と自然環境を守る責任があります。これまでどおり、流域市町の理解が無いままの着工はあり得ない話です。私は、引き続き県・流域市町と連携し、毅然とした対応をしていきます。

いずれにせよ今回、川根本町を隅々まで回らせていただき、このコロナ禍の中、町民の皆さまの苦境や不安な声、様々な提言をいただいてまいりました。それはここにおいでになる議員の皆さまも同じであったことと思います。だからこそ私たちは、川根本町に住まう大切な住民の方々の安心と安全な暮らしをしっかり守ること、そして何より大切な命を守ることを最優先しなくてはなりません。今後予定されている3回目のワクチン接種を速やかに行うと同時に、徹底した感染予防対策を図ることが重要だと考えます。その上で停滞した経済の活性化、事業者の皆さまへの支援に努めていくことが重要だと考えています。

少子高齢化に伴う人口減少は、地域経済の縮小を招き、雇用の場の確保や生活基盤の維持が困難になることが危惧され、歯止めをかけなければならない喫緊の課題です。この状況を打破するためには、更なる移住定住対策に取り組む必要があります。コロナ禍で都心部から地方への移住希望者が増加傾向にある今をチャンスと捉え、希望者にわかりやすい情報発信体制を構築し、移住前後の相談、支援体制の強化を図らなければなりません。

そして、町の主要産業である茶業のほか、観光業や商工業、林業の発展を促すためには、後継者の確保が急務です。次代を担う人材の育成・定着に向けて、関係機関と連携を図りながら、既存事業者への持続可能な操業支援、そして新規参入者への起業支援体制を早急に整えていかなくてはなりません。

また高齢者や障害がある方への生活支援、子育て支援体制の強化、教育環境の充実、既存施設の有効な活用について等、様々な問題が山積しています。地域住民の皆さまの思いや声をしっかりと受け止めて、施策を確実に実行していくことこそが、私たちの務めではないでしょうか。

これから行政と議会が両輪となって町政が進んでいくわけですが、どちらかの輪っかが破損したり、空気が抜けたりしていては、大切な町民を安心・安全な暮らしに導いていくことはできません。これからの4年間、私も議会の皆さまも、町政を担う者として町民の目線に立ち、誰もが安心・安全で暮らせる町づくりの実現に向けて、共に努力していきましょう。

町長室の扉は、常に開いています。議会の皆さまとたくさんの対話を重ねていきたいと思います。川根本町の町民の明るい笑顔・幸せを常に思い描きながら、そして川根本町の未来のために、ご協力をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2220
ファクス番号:0547-56-2235

お問い合わせはこちらから