藤枝MYFCの新人選手が川根本町で「ゆずの収穫体験」を行いました

更新日:2024年11月20日

選手4名

浅倉あさくら (れん)選手 モヨ マルコム(つよ)()選手 永田(ながた) (かん)()選手 芹生(せりう) (かい)()選手

藤枝MYFCの新人選手が川根本町を訪れました

サッカーJリーグ藤枝MYFCでは、新人選手の研修としてホームタウン市町の産業や文化を学ぶ取り組みが行われています。

2024年10月31日(木曜日)ホームタウンの一つである川根本町に新人選手4名が訪れました。

川根本町の第一産業であるゆずの生産と加工を行う高畑園と株式会社KAWANE SENSEの協力のもと実施されました。

実施内容

4名の選手は、高畑園でさわやかなのゆずの香りを感じながら一個ずつ丁寧に黄色く色づいたゆずの収穫を行いました。収穫が終わると次は、株式会社KAWANE SENSEの加工所に移動し、ゆずについての説明を受けてからゆずを甘く漬け込む「ゆずの実スイート」や果実を炭酸で割った「ゆずの実スカッシュ」の試作・試飲を行いました。

ゆずの収穫
ゆずの収穫

〈高畑園でゆずの収穫を行う選手〉

ゆずの試作
ゆずの試作

〈株式会社KAWANE SENSEの加工所で「ゆずの実スイート」の試作を行う選手〉

感想

研修を終えた選手は、

「いままで食べたゆずで一番おいしい」

「この機会に試飲し、おいしくいただきました」

「今回の体験で、ゆず関係の食品が様々な人が手をかけ、様々な人の技術があって作られていることに気づきました」

「ゆずの実スイートやゆずの実スカッシュを作って食べることができとてもおいしくいただくことができました」

など川根本町産のゆずをみなさんに堪能していただきました。

高畑園

【高畑園】

株式会社KAWANE SENSE

【株式会社KAWANE SENSE】

選手のみなさん、ぜひまた川根本町を訪れてみてください!

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育室

〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1
電話番号:0547-58-7080
ファクス番号:0547-59-4025

お問い合わせはこちらから