川根本町文化会館_施設の紹介

川根本町文化会館外観。1986年11月開館。敷地面積5685.8平方メートル 建築面積1697.7平方メートル 延べ床面積2418.5平方メートル。駐車場90台。
所在地
〒428-0414
静岡県榛原郡 川根本町東藤川909-1
開館時間
午前9時から午後5時まで(貸館は午後10時まで)
休館日
毎週月曜日・第3日曜日・祝日の翌日・年末年始(12月28日から1月4日まで)
令和7年度の開館日は「年間スケジュールページ」をご覧ください。
電話番号・ファクス番号・メールアドレス
電話番号:0547-59-3106
ファクス番号:0547-59-3293
メールアドレス:bunka@town.kawanehon.lg.jp
開館年月・規模・駐車場
1986年11月開館
敷地面積5685.8平方メートル 建築面積1697.7平方メートル 延べ床面積2418.5平方メートル
第1駐車場50台+ゆずりあい駐車場1台・第2駐車場40台
アクセス

川根本町文化会館_アクセス図
施設・設備
ホール
音楽会、舞踏、各種講演会等に利用していただけるホールです。
客席数 | 固定席286席、車椅子席1席 |
---|---|
舞台 | 間口9.8メートル 奥行7.5メートル 高さ5.0メートル 面積132平方メートル |
楽屋 | 1室21.6平方メートル(舞台上手側) |
設備 | 音響反射板あり、ヤマハCFピアノ、音響設備、照明設備、16ミリ映写機2台 |

川根本町文化会館_ホール(全景)

川根本町文化会館_ホール(客席から舞台を望む)
川根本町文化会館_ホール(舞台から客席を望む)

川根本町文化会館_舞台平面図

川根本町文化会館_舞台断面図

川根本町文化会館_ホール座席表
1階施設
保健研修室
川根本町文化会館_保健研修室
80人までの会議、研修のご利用に適しています。
広さ98平方メートル。長机18、イス90。
小会議室
川根本町文化会館_小会議室
10人までの会議、研修の利用に適しています。
広さ19平方メートル。長机4、イス10.
第1和室
川根本町文化会館_第1和室
20人までの会議、研修のご利用に適しています。
広さ15帖。
ホワイエ
川根本町文化会館_ホワイエ
広さ約80平方メートル。床材はカーペット。
イスや机を使う際は、別途費用が必要です。
喫茶スペース
川根本町文化会館_喫茶スペース
どなたでも無料でご利用いただけるスペースです。
休憩や飲食にお使いください。
ただし、長時間の占有や打合せ目的の利用はご遠慮ください。
食べ物の販売は行っていません。
飲料は自動販売機が会館南側入口にございます。
展示ホール

川根本町文化会館_展示ロビー
絵画など作品展示に利用できます。
パネルや机を使用する際は、別途費用が必要です。
広さ50.6平方メートル
2階施設
図書室
蔵書数約1万2千冊以上。どなたでもご利用できます。
職員が常駐していますので、お探しの本のことや、調べたいことがありましたらお気軽にご相談ください。
インターネット閲覧用のパソコンもあり、静岡新聞データベースの利用もできます。
くわしくは川根本町インターネット図書室をご覧ください。
川根本町文化会館_図書室
川根本町文化会館_図書室
会議室
川根本町文化会館_会議室
20人~30人の会議などのご利用に適しています。
広さ69平方メートル。長机10、イス30。
第1研修室
川根本町文化会館_第1研修室
20人までの会議、研修のご利用に適しています。
栄養指導室とつなげて利用ができます。
広さ42平方メートル。長机10、イス30。
栄養指導室
川根本町文化会館_栄養指導室
料理教室などにご利用できます。
調理台4台。第1研修室とつなげてのご利用も可能です。
第2和室
川根本町文化会館_第2和室
30人までの会議、研修のご利用に適しています。
広さ17.5帖。水屋付。
第3和室
川根本町文化会館_第3和室
30人までの会議、研修のご利用に適しています。
広さ17.5帖。
使用料
使用料は使用料ページをご覧ください。
建物見取り図

川根本町文化会館_見取り図(1階)

川根本町文化会館_見取り図(2階)
アクセス図

川根本町文化会館_アクセス図
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
川根本町文化会館
〒428-0414 静岡県榛原郡川根本町東藤川909-1
電話番号:0547-59-3106
ファクス番号:0547-59-3293
<休館日>毎週月曜日・第3日曜日・祝日の翌日
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年09月24日