ケーブルテクニカ株式会社

更新日:2025年06月18日

求人情報

【詳細】
就業場所 名称 ケーブルテクニカ株式会社
就業場所 住所 川根本町田代620
仕事内容

技術職:自動組立機の仕様検討、プラスチック射出成形の条件設定

生産管理:徳崎受注情報のPC入力、生産計画の立案(得意先、環境との調整含む)、出荷補助

品質管理:製品・部品検査業務、品質改善・予防処置業務、調査品の解析業務

設備保全:設備メンテナンス、工程改善

製造工:自動組立機のオペレータ、センサ組立作業、検査業務、交代勤務あり

雇用形態 正社員(試用期間あり)
賃金 月給177,000円~別途相談
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業時間

技術職、生産管理、品質管理、設備保全   午前8時~午前5時

製造工 午前5時~午後2時、午後2時~午後11時、午後11時~午前8時他(面接時に説明します)

採用人数 技術職、生産管理、品質管理、設備保全、製造工  各1名

連絡先

【詳細】
事業者名 ケーブルテクニカ株式会社 担当者 総務部 遠藤篤彦
事業者住所 川根本町田代620 電話番号 0547-59-3141

どんな職場?

ケーブルテクニカ株式会社の総務部遠藤さんに聞きました!

ケーブルテクニカ1

ケーブルテクニカ株式会社

【会社紹介】

国内の主な自動車メーカーを得意先とし、時代のニーズに即応した品質技術の向上を図り、技術集団(テクニカ)造りと地域社会への貢献をモットーに、企業の発展を目指しています。主に、自動車用各種センサ・スイッチ、樹脂成形部品等を製造しています。

ケーブルテクニカ2

工程

【どのような仕事?】

技術職:自動組立機の仕様検討、プラスチック射出成形の条件設定

生産管理:徳崎受注情報のPC入力、生産計画の立案(得意先、環境との調整含む)、出荷補助

品質管理:製品・部品検査業務、品質改善・予防処置業務、調査品の解析業務

設備保全:設備メンテナンス、工程改善

製造工:自動組立機のオペレータ、センサ組立作業、検査業務、交代勤務あり

社内及び社外の担当者とやりとりをします。コミュニケーション能力や対応力があると業務が円滑に進みます。

ケーブルテクニカ3

風通しの良い職場です!

【職場の雰囲気は?】

川根本町の生産人口の10%が当社で働いており、20代~60代までの幅広い年齢層の男女が活躍しています。同僚同士や上司と部下の関係性も良好で、問題が起きたときには、協力や助け合いのできる風通しの良い職場です。

ケーブルテクニカ4

モットーは明るく・楽しく・元気よく

【未経験者も歓迎します!】

当社は、矢崎グループ(45の国と地域141法人)の関連子会社です。明るく・楽しく・元気よく、これをモットーに企業の発展を目指しています。未経験者も歓迎します。

この求人が気になった方は、連絡先まで直接お問い合わせください!

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 商工業室

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2226
ファクス番号:0547-56-2235
お問い合わせはこちら