静岡地域広域消防について
2016年4月1日から、3市2町 (静岡市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町) で消防・救急業務の広域化が始まりました。
静岡地域の消防の広域化とは
島田市、牧之原市、吉田町、川根本町が静岡市に消防事務を委託するものです。
4つの消防本部(静岡市消防局、島田市消防本部、牧之原相良消防本部、吉田町牧之原市広域施設組合消防本部)が統合されて静岡市消防局となりました。
2016年4月1日から、3市2町 (静岡市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町) で消防・救急業務の広域化が始まりました。
島田市、牧之原市、吉田町、川根本町が静岡市に消防事務を委託するものです。
4つの消防本部(静岡市消防局、島田市消防本部、牧之原相良消防本部、吉田町牧之原市広域施設組合消防本部)が統合されて静岡市消防局となりました。
更新日:2024年07月03日