陸上自衛隊が部隊進出訓練を行います
災害時の当町支援部隊が進出訓練を町内で展開します
大規模災害を想定し、町が災害支援を受ける想定で陸上自衛隊による部隊進出訓練を下記日程で行います。
訓練期間中、自衛隊員、自衛隊車両の町内往来がございます。訓練実施について皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
訓練概要
日時
2025年11月4日(火曜日)~6日(木曜日)の日中
場所
川根本町伝統文化伝承館「時愛」を拠点とし、町内全域への部隊進出訓練
内容
- 災害支援を受ける際の進出地(時愛)の検証
 - 拠点から救出救助を想定した孤立予想集落への部隊展開の手順、経路確認
 
11月4日については、時愛にて訓練を視察いただけます。
視察可能時間 午前11時~12時、午後1時~3時30分
訓練実施部隊
陸上自衛隊第34普通科連隊第2中隊
〔注釈〕災害時の川根本町担任部隊、令和4年台風第15号災害時に孤立集落からの救出、簡易水道水源地の復旧等の支援を受けております。
関連資料

      
          
          
          
      
          
          
          
更新日:2025年10月28日