児童手当支払通知書の廃止について

更新日:2025年01月22日

2024年(令和6年)10月1日の児童手当制度の改正に伴い、支給日前に送付していた「支払通知書」については、2024年(令和6年)12月期分(10月分・11月分)から廃止となりました。

今後の支給金額等の確認については、支払日(偶数月の10日(注))以降に、通帳の記帳によりご確認ください。

 

なお、養育する児童の増減、児童の年齢到達等により、支給額に変更がある場合や受給資格が消滅する場合は、今までどおり各通知書を送付します。

 

(注)10日が土日祝日の場合は、その直前の平日となります。

町からの通知のデジタル化に関する取り組みについて

町では試験的に町からのお知らせをデジタル化し、スマートフォンで受け取れるサービスを行っています。

スマートフォンで町からの通知を受け取る場合には、本人所有のスマートフォンに「xID(クロスアイディ)」アプリを登録・設定する必要があります。

ご興味のある方は、こちらの資料(PDFファイル:907.9KB)をご確認いただき、登録・設定作業をお願いいたします。

 

健康福祉課で、通知のデジタル化検討中のもの

・児童手当支払通知(紙文書の郵送は廃止するが、デジタル化し通知継続を検討中)

・その他児童手当関連通知

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 こども支援室

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2224
ファクス番号:0547-56-1117

お問い合わせはこちらから