インフルエンザ予防接種のお知らせ

更新日:2025年09月24日

町では、インフルエンザの本格的な流行期を迎えるにあたり、感染の拡大を防ぎ、重症化を予防するため、インフルエンザワクチン接種の費用を一部助成します。

助成対象者

接種日当日に川根本町に住所を有する生後6か月以上の方

接種の期間

2025年10月1日から2026年2月28日まで

〔ご注意〕この期間以外の接種は、助成対象とはなりません。

償還払い受付

償還払いとは、いったん費用の全額を立て替えてお支払いいただいて、申請により後で規定の額が払い戻される仕組みのことをいいます。

期間

2025年10月1日から2026年3月31日まで

持ち物

  • インフルエンザ予防接種費用助成金交付申請書兼請求書

(下記リンク先にてダウンロード可能です。役場の窓口でも交付できます)

  • 接種済証明書
  • 領収書
  • 口座内容が分かる書類

自己負担額

  • 生後6か月から13歳未満…0円
  • 13歳から18歳(高校生相当)…0円
  • 19歳から65歳未満…1,000円(生活保護受給者は無料)
  • 65歳以上(60歳以上65歳未満の一部含む)…500円(生活保護受給者は無料)

手続き

接種対象者の年齢や接種を希望する医療機関により異なります。
詳しくは、下記の案内文書をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 健康づくり室

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2224
ファクス番号:0547-56-1117

お問い合わせはこちらから