企業版ふるさと納税 感謝状贈呈式を開催しました

更新日:2025年08月18日

贈呈式1

繊維商社の田村駒株式会社(本社・大阪府)による、企業版ふるさと納税制度での物品寄附に伴い、2025年7月30日(水曜日)に奥大井接岨湖カヌー競技場にて、感謝状贈呈式が執り行われました。

「企業版ふるさと納税」とは

自治体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附をすると、税制上の優遇処置が受けられる制度であり、地域の地方創生や地域活性化を支援することを目的としています。

寄附物品

今回寄附いただいた物品は、同社アウトドアブランド「FOLBOT(フォルボット)」のアウトドア用品(下記参照)です。

  • カヤック:30艇
  • SUP2種:50艇
  • ライフジャケット4種:110着
  • タオル3種:620セット

カヤック組み立て体験、カヤック・SUP試乗体験会

贈呈式の後には、川根高校カヌー部の生徒によるカヤックの組み立て体験や、カヤック・SUPの試乗体験会が行われ、生徒たちは、競技挺とは異なる感覚に戸惑いながら、楽しい真夏のひとときに笑みを浮かべていました。

贈呈
贈呈

今後の活用について

今回寄附いただいた物品は、今後町で取り組む「ミズベリング事業〔注釈〕」やカヤック・SUPを使用するイベントなどで活用していく方針です。

〔注釈〕ミズベリング事業とは、「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション)+ING(進行形)」に由来。新しい水辺活用の可能性を切り拓くための官民一体の協働プロジェクト

その他

今回ご寄附をいただいた、「田村駒株式会社」及び同社アウトドアブランド「FOLBOT(フォルボット)」の詳細は、各HPをご覧ください。

田村駒株式会社 HPはこちら

FOLBOT(フォルボット) HPはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

経営戦略課 まちづくり推進室

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2221
ファクス番号:0547-56-2235
お問い合わせはこちらから