エコティかわねの観光ガイドを募集します!

更新日:2025年07月09日

エコティかわねでは年間80回、約1600名の観光客をご案内しており、
そのほとんどが旅行会社のツアーで来られるお客様です。
その方たちをご案内する観光ガイドを随時募集しています。

観光ガイドの概要

観光ガイドの仕事

  • 寸又峡や接岨峡などを案内する
  • 簡単な説明・時間管理・参加者の安全管理
  • 平日/休日のどちらも需要あり
  • 案内時間は1日あたり2から3時間程度
  • 報酬は時給換算で約4,000円
    (注釈)ボランティアではありません。
    (注釈)報酬は最大で1日12,000円程度
     

観光ガイドに必要なもの

  • おもてなしの気持ち
  • 川根本町を愛する気持ち
  • 心身の健康
  • 自家用車を持っていること

(注釈)知識やスキルは経験しながら身につきますので、最初は未経験でも構いません。

観光ガイドになるまで

研修1:観光ガイドの役割について(室内で講義)

研修2:先輩ガイドの案内を体験(野外)

実践1:実際のツアーに同行して、先輩ガイドから学ぶ。(2・3回)

実践2:ガイドデビュー。独り立ちするまでは先輩ガイドがサポート

ガイド講習へのお申し込みについて

講習料は無料。

観光に興味がある方ならどなたでも受け付けていますので、ぜひエコティかわねにお問い合わせください。

エコティかわねのホームページはこちらから

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課 観光交流室

〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1
電話番号: 0547-58-7077
ファクス番号:0547-59-3116
お問い合わせはこちらから