中小企業等経営強化法に基づく支援について
川根本町では、「生産性向上特別措置法」(平成30年6月施行)に基づき、導入促進基本計画を策定し、国の同意を受けました。
これにより、一定の条件を満たした先端設備等導入基本計画に基づき事業者が取得した設備については、当該設備の固定資産税を最大3年間免除します。
令和3年6月9日の法改正により根拠法が生産性向上特別措置法から中小企業等経営強化法に改正されました。令和3年6月16日以後は申請様式が変更となりますので、旧申請様式は使用されないようご注意ください。
中小企業等経営強化法について
制度について詳しくは、中小企業庁ホームページをご覧ください。
導入促進基本計画(町計画)について
平成30年6月21日付けで国から同意を受け、令和3年6月4日付けで変更の同意を受けました。
導入促進基本計画の詳細は、下記をご覧ください。
中小企業等経営強化法に基づく支援措置について
税制支援(固定資産の軽減措置)
川根本町では、先端設備等導入基本計画に基づき取得した設備に係る固定資産税を免除します。支援を受けるためには要件があります。詳しくは、中小企業庁ホームページをご覧ください。
金融支援
民間金融機関の融資に対する融資信用保証に関する支援
予算支援
- 一部補助金における優遇採択
(注釈)優遇採択される補助事業 - ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業(ものづくり・サービス補助金)
- 小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)
- 戦略的基礎技術高度化支援事業(サポイン補助金)
- サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT補助金)
支援措置を受けるには
新規取得設備の取得日より前に、「先端設備等導入計画」を策定し、町の認定を受ける必要があります。

先端設備等導入計画に係る様式等
先端設備等導入計画等の様式
先端設備等導導入計画に係る認定申請書 (Wordファイル: 24.6KB)
先端設備等に係る誓約書(建物のみ) (Wordファイル: 18.9KB)
先端設備等に係る誓約書(建物以外) (Wordファイル: 20.2KB)
先端設備等導入計画の変更に係る認定申請書 (Wordファイル: 22.1KB)
変更後の先端設備等に係る誓約書(建物のみ) (Wordファイル: 18.9KB)
変更後の先端設備等に係る誓約書(建物以外) (Wordファイル: 20.2KB)
(注釈)各様式は、中小企業庁ホームページにも掲載されています。
先端設備等導入計画の認定に係る納税等状況調査に係る同意書 (Wordファイル: 15.0KB)
暴力団排除に関する誓約書及び照会同意書 (Excelファイル: 33.5KB)
経営革新等支援機関等による確認書
先端設備等導入計画に関する確認書 (Wordファイル: 25.8KB)
工業会等による証明書について
工業会等による証明書について下記ホームページをご覧ください。
先端設備等導入計画申請先
川根本町役場 観光商工課 商工交流室
川根本町千頭1183-1
- この記事に関する
お問い合わせ先
更新日:2022年04月01日