「令和7年度 川根本町創業セミナー ~スタートラインから未来へのバトンタッチまで~」を開催します
創業を検討中の方や事業を営んでいる方などを対象に『令和7年度 川根本町創業セミナー~スタートラインから未来へのバトンタッチまで~』を全4回シリーズで開催します。
創業に必要な基礎知識を身に着けることができるだけでなく、川根本町で実際に事業を営んでいる方々の生の声も聞くことができるセミナーです。
この町での事業・商売に興味のある方ならどなたでも大歓迎です!創業の有無、町内外を問いません。この機会に、ぜひご参加ください。
日時・内容
各回、前半は創業に関する講座(90分)、
後半は町内事業者や支援機関による講話(30分)です。
第1回
2025年9月12日(金曜日) 午後2時~午後4時まで
- 「経営」 講師:静岡県よろず支援拠点 稲守伸吾コーディネーター(中小企業診断士)
- 「川根本町創業体験談」 講師:ゲストハウスみかんせい 塚島史郎 氏(宿泊業)
第2回
2025年9月30日(火曜日) 午後2時~4時まで
- 「財務」 講師:静岡県よろず支援拠点 稲守伸吾コーディネーター(中小企業診断士)
- 「親から子へのバトンタッチ」 講師:梅野屋 渥美真吾 氏(飲食業)
第3回
2025年10月14日(火曜日) 午後2時~4時まで
- 「人材育成」 講師:静岡県よろず支援拠点 稲守伸吾コーディネーター(中小企業診断士)
- 「事業者間での引継ぎ」 講師:株式会社アイビー川根本町 松澤昇 氏(介護サービス業)
第4回
2025年10月24日(金曜日) 午後2時~4時まで
- 「販売方法」 講師:静岡県よろず支援拠点 稲守伸吾コーディネーター(中小企業診断士)
- 「あなたの未来、どうありたいですか?-未来志向への提案-」 講師:川根本町商工会 西澤経営指導員
会場
山村開発センター 小会議室
(川根本町上長尾627 川根本町役場本庁舎隣)
対象
- 町内で創業を目指す方(具体的な計画の有無は問いません。)
- 創業に興味、関心がある方
- 町内で創業して5年に満たない方
- 町内で事業を営んでいる方
- 町内での事業、商売に少しでも興味のある方
参加費
無料
定員
15名(申込順)
申し込み方法
申し込み締め切り
2025年9月9日(火曜日)
参加特典
本セミナーは、「特定創業支援等事業」に位置付けられており、4回の講義をすべて受講すると、「特定創業支援等事業を受けた者」として認定され、税制等で優遇を受けることができます。
(注釈)「特定創業支援等事業」とは、産業競争力強化法に基づき、関東経済産業局から認定を受けた支援機関が、創業希望者に対して行う継続的な支援事業のことです。
優遇措置の内容についての詳細は、産業振興課までお問合せください。
主催・共催
主催:川根本町創業支援・事業承継ネットワーク
(川根本町、川根本町商工会、島田掛川信用金庫川根支店、日本政策金融公庫静岡支店、静岡県信用保証協会、静岡県中小企業団体中央会、静岡県事業承継・引継ぎ支援センター)
共催:静岡県よろず支援拠点
チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課 商工業室
〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2226
ファクス番号:0547-56-2235
お問い合わせはこちら
更新日:2025年08月12日