歩いて健康寿命を延ばそう!「川根本町“元気”ウォーク」参加者募集!

更新日:2025年10月13日

町では、65歳以上の町民の皆様を対象に、歩行による運動の習慣化を目的とした介護予防事業に協力いただける方を募集します。この事業では、活動量計を使って毎日の歩行量を計測して、運動の習慣化により、楽しみながら健康づくりを目指します。

事業の目的

歩行による運動習慣の定着を通じて、介護予防を推進し、健康づくりを目指します。また、運動習慣が医療費や介護給付費の削減に与える効果を検証します。

事業の内容

  1. 参加者の皆様に活動量計をお渡しし、毎日の歩行量を計測していただきます。
  2. 計測したデータは定期的に集計し、個人の運動状況や目標達成度はいつでも確認いただけます。
  3. 運動習慣の定着や健康増進のため、各種のイベントを予定しています。

参加対象者

65歳以上の町民

募集期間

2025年10月14日(火曜日)から11月5日(水曜日)まで

参加費

無料

参加申込みの方法

参加を希望する方は、下記の入力フォームに必要事項を記入のうえ、申し込んでください。

川根本町“元気”ウォーク」の申し込みはこちらから(Logoフォーム)

 

参加者への説明会の開催

2025年11月25日(火曜日)と2025年11月27日(木曜日)に、活動量計の使い方や運動の習慣化に関する注意点など、参加者向け説明会の開催を予定しています。参加者はどちらかへの出席をお願いします。

担当課及び問い合わせ先

高齢者福祉課

(郵便番号)428-0313

(所在地)静岡県榛原郡川根本町上長尾627

(電話番号)0547-56-2234

(ファクス番号)0547-56-1117

(メールアドレス)koreisha-fukushi@town.kawanehon.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

高齢者福祉課 地域包括ケア推進室

〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2225
ファクス番号:0547-56-1117

お問い合わせはこちらから