「森と湖に親しむ旬間2025」が開催されます!
当イベントでは、初めて大井川ダム見学を開催します!探索ルートには奥泉発電所も含まれており、水の力による電気の生成過程を間近で見ることができる貴重な機会です。このチャンスをお見逃しなく!
その他にも、「長島ダム見学ツアー」や「湖面巡視体験」、「展示会」を開催します。
ぜひ、みなさまのご来場をお待ちしております!!

森と湖に親しむ旬間2025チラシ1

森と湖に親しむ旬間2025チラシ2
開催日時
2025年7月26日(土曜日)午前9時から午後3時30分まで(少雨決行)
(注釈)予備日 7月27日(日曜日)午前9時から午後3時30分まで
(注釈)大雨等により延期または中止の場合があります。
イベント延期または中止の場合、7月25日(金曜日)午後5時までに長島ダム管理所公式HP及びXにて、お知らせします。
開催場所
長島ダム管理所及び周辺(川根本町犬間541-3)
開催内容
大井川ダム見学と周辺探索(予約制)
内容
・大井川ダム見学と周辺探索をします。<所要時間150分程度>
(注釈)小学生未満のお子様のご予約はご遠慮ください。
(注釈)探索コース内には急階段の移動が含まれています。足腰に不安がある方は、事前にご検討をお願いします。

大井川ダム見学と周辺探索の予約申し込みQRコード


スケジュール
9時出発の場合
午前9時集合・オリエンテーション
(注釈)集合場所は、長島ダム管理所前にある公衆トイレ横です。
(注釈)お車は長島ダム駅駐車場をご利用ください。(無料)
午前9時10分 探索開始
午前9時50分 奥泉発電所及び大井川ダム見学
午前10時50分 大井川鐵道井川線乗車(アプトいちしろ駅発→長島ダム駅着)
(注釈)参加者の乗車賃については、ご負担いただく必要はありません。
午前11時02分 長島ダム駅着 アンケート記入後、解散
午後1時出発の場合
午後1時 集合・オリエンテーション
(注釈)集合場所は、長島ダム管理所前にある公衆トイレ横です。
(注釈)お車は長島ダム駅駐車場をご利用ください。(無料)
午後1時15分 探索開始
午後2時15分 奥泉発電所及び大井川ダム見学
午後3時18分 大井川鐵道井川線乗車(アプトいちしろ駅発→長島ダム駅着)
(注釈)参加者の乗車賃については、ご負担いただく必要はありません。
午後3時32分 長島ダム駅着 アンケート記入後、解散
問合せ先
川根本町観光交流課(大井川長島ダム流域連携協議会事務局)
電話:0547-58-7077
内容:大井川ダム見学と周辺探索の申し込みやお問い合わせについて
長島ダム管理所イベント
- 長島ダム見学ツアー(予約制)
- 湖面巡視体験(予約制)
- 展示会(閲覧自由)
問合せ・申し込み先
長島ダム管理所
電話:0547-59-1021
内容:「長島ダム見学ツアー」、「湖面巡視体験」の申し込みやお問い合わせについて
イベント詳細のチラシ
この記事に関するお問い合わせ先
観光交流課 観光交流室
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1
電話番号: 0547-58-7077
ファクス番号:0547-59-3116
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年06月26日