【お知らせ】水道管の凍結にご注意ください!
冬季など、気温が低くなる時期は、水道管内の水が凍結したり、さらに気温が低くなると水道管が破裂することがあります。
水道管の凍結を防ぐために、凍結対策をお願いします。
凍結しやすい水道管とは
- 屋外にむき出しで設置されている場所
- 1日中、陽が当たらない箇所に設置している場所
- 強い風に当たる箇所に設置している場所 など
このような水道管は、常に冷やされている状態にあるため、管内の水が滞留したままで外気温が低くなると、すぐに凍結してしまいます。
また、水は凍結すると、膨張し、水道管を破損させることがあります。
水道管凍結の予防方法
屋外にむき出しになっている水道管全体を、保温材や、毛布、布切れ等を巻きつけて覆うようにすれば、水道管の保温性が高まり、凍結を予防することができます。
さらに気温が低くなることが予想される場合は、凍結予防対策として、止水栓を閉め、給水管内の水を抜いておくことが有効です。このような対策ができない場合は、蛇口から少量の水を流しておくことで凍結を予防することができます。
水道管が凍ってしまったら・・・
水道管が凍結してしまい、蛇口を開けても水が出ない場合は、蛇口を必ず閉めてから、凍ってしまった部分にタオルや布などをかぶせて、その上からゆっくりと「ぬるま湯」をかけてください。
なお、蛇口を開けてもすぐに水が出ない場合がありますが、そのような場合でも、蛇口を開けたままにせず、必ず閉め、自然と溶け出すのを待ってください。
(注意)熱いお湯をかけると、水道管内の温度が急激に変わり、蛇口や水道管が破損することがありますので、ご注意ください。
水道管が破損してしまったら・・・
水道管が破損してしまったら、メーターボックス内の止水栓を閉めて、水を止めるようにしてください。
止水栓を閉めても水が止まらない場合は、川根本町指定給水装置工事事業者へ修理の依頼をしてください。
川根本町指定給水装置工事事業者一覧(内部リンク)
道路上で漏水を見つけたら
普段、水の出ていない道路や宅地の入口付近などで漏水を発見した時は、下記の連絡先へご連絡ください。
〇連絡先
川根本町役場 水道担当
くらし環境課 生活環境室(電話0547-56-2236)
更新日:2023年12月13日