【先着5名様追加募集!】『水の恵み体感ツアー ダムで遊び、ダムで学ぼう!!』の参加者を募集します

更新日:2023年09月22日

水の恵み体感ツアーチラシ上部

長島ダムは一級河川大井川水系大井川の上流・川根本町に建設された多目的ダムで、
洪水調節、流水の機能の維持、かんがい、水道用水・工業用水の供給を目的としています。 
また「地域に開かれたダム」として、ダム堤体部の一般開放や貯水池周辺の施設設置を許可するなど、地域活性化のための環境整備を行っています。
今回の企画は、私たち流域住民の大切な水源地でもある長島ダムの役割とその周辺地域の魅力を、体験を通じて楽しみながら理解していただくものです。
この機会にぜひご参加ください。

開催日時

2023年10月7日(土曜日) 午前9時から午後3時
(注釈)少雨決行、荒天中止(催行判断は前日の正午)

集合・解散場所

集合

長島ダム駐車場

解散

長島ダムふれあい館

対象

  • 掛川市、島田市、川根本町にお住まいの小学生以上の方
    (注釈)中学生以下は保護者同伴
  • 集合場所までお車で来られる方(プログラム中は各自の車で移動します)

(注釈)今回は掛川市、島田市、川根本町にお住いの方のみですが、焼津市、牧之原市、吉田町にお住まいの方は10月21日(土曜日)、藤枝市・菊川市・御前崎市にお住いの方は11月4日(土曜日)に開催します。詳細は後日お知らせいたします。

参加費

お一人1,500円(保険料、昼食代を含みます)

定員

15名(応募多数の場合は抽選となります)

最少催行人数:5名

服装・持ち物

軍手・タオル・飲料・濡れた場合の着替え、動きやすい服装と靴でお越しください。
(注釈)カヤック乗降時に濡れることがあります。

お申込みについて

申込先

一般社団法人エコティかわね
電話番号:0547-58-7000
メールアドレス:ecotkawane@gmail.com

申込方法

電話またはメールにて上記申込先へご連絡ください。

申込み時に

  1. 参加者全員の氏名(ふりがな)
  2. 性別
  3. 住所
  4. 生年月日
  5. 電話番号
  6. 食事アレルギーの有無

をお伝えください。

申込締め切り日

2023年9月19日(火曜日)
(注釈)申込締め切り日を過ぎましたが定員に空きがあるため、先着5名様を追加募集します。定員に達し次第、募集を締め切ります。

主催

大井川長島ダム流域連携協議会

水源地域の自立と振興を支援し、流域圏の治水・利水機能等を確保するとともに、流域圏全体の発展を図ることを目的に発足しました。島田市・焼津市・掛川市・藤枝市・御前崎市・菊川市・牧之原市・吉田町・川根本町の7市2町で構成されています。

お問い合わせ先

一般社団法人エコティかわね
電話番号:0547-58-7000
メールアドレス:ecotkawane@gmail.com

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課 観光交流室

〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1
電話番号: 0547-58-7077
ファクス番号:0547-59-3116
お問い合わせはこちらから