寸又峡和紙のあかり展
寸又峡和紙のあかり展
寸又峡温泉は「日本一清楚な温泉保養地」を目指し、電飾性の看板や照明を最小限にとどめるなど、自然景観や温泉郷の風情を大切にした様々な事業に取り組んでいます。
『寸又峡和紙のあかり展』は、その一環として、長い伝統を持つ「和紙」を使った“あかり”の作品を寸又峡温泉街に展示するもので、2006年から行っています。
公募により全国からあかりアート作品が集まり、寸又峡温泉街の歩道や旅館の玄関先に約600メートルに渡り展示され、和紙越しの柔らかな光で足元を照らしています。
山々に囲まれた漆黒の闇の寸又峡に、和紙の持つ柔らかさ・美しさが風情をより引き立たせ、「癒し」「懐かしさ」を演出し、幻想的な雰囲気を寸又峡温泉にもたらしています。
あかり作品は、どれもすばらしい力作ばかりです。洗練された造形美の和紙あかり作品の数々に出会えます。
深まり行く秋。感動の夜を寸又峡で体験してください。
開催時期は例年10月です。詳しくは下記までお問い合わせください。
問い合わせ先
川根本町まちづくり観光協会 電話番号:0547-59-2746
寸又峡美女づくりの湯観光事業協同組合 電話番号:0547-59-1011
〔写真撮影:服部了士〕
更新日:2017年03月29日