地名の平 案山子コンテスト(2011年)
川根本町の地名地区では9月25日(日曜日)から10月23日(日曜日)まで地元主催の「地名の平(じなのたいら)案山子(かかし)コンテスト」を開催します。
この催しは、川根本町地名地区の住民が、秋の豊作に感謝し、地名区民のふれ合いと助け合い、そして健康に良いとされる笑いを目的として2007年から開催しているもので、2年に1度開催しています。今回で4回目です。
今年も案山子が、水田の中央水路沿いにずらっと並んでいます。
地区の各班や個人から出品された案山子は、野田総理大臣、なでしこジャパンなど、今年の話題を取り入れた個性的でユニークな力作ばかりです。
期間中、区民及び見学者による投票を行い、10月23日に各賞を発表する予定です。
一面の稲穂の光景は、この時期ならではのもの。
地名の平の稲刈りは9月末から10月上旬にかけて行われます。
ぜひ、地名地区で実りの秋を感じてください。
〔レポート:服部了士〕
地名の平案山子コンテスト
展示期間:2011年9月25日(日曜日)から10月23日(日曜日)まで
審査発表:2011年10月23日(日曜日)
問い合わせ先
川根本町教育委員会生涯学習課電話:0547-58-7080
更新日:2017年03月29日