交通について
公共交通
大井川鐵道があり、SLやアプト式鉄道が運転されています。
千頭駅と寸又峡温泉を結ぶ寸又峡路線バス、町内各集落に連絡する町営バスが運行されています。
鉄道としては、JR金谷駅と井川駅を結ぶ大井川鐵道があり、町内には19の駅が存在します。所要時間は、金谷駅から千頭駅までが約70分となっています。大井川鐵道の利用者は減少傾向にありますが、地域の児童・生徒や高齢者の足として重要な役割を果たしています。また、金谷駅から千頭駅間は電車以外にSLが営業運転されており、千頭駅から井川駅間は南アルプスあぷとラインとして、アプト式鉄道が運転されています。これらのSLやアプト式鉄道は来訪者から人気があり、観光資源としても貴重な存在となっています。
バス路線としては、千頭駅と寸又峡温泉を結ぶ寸又峡路線バスや、町内各集落に連絡する町営バスが運行されています。

「川根本町アクセスマップ」をダウンロードする
道路交通
国道362号、国道473号、主要地方道・川根寸又峡線などの幹線道路があります
本町への広域的なアクセスルートとしては国道362号、国道473号、主要地方道・川根寸又峡線、一般県道・接岨峡線などがあります。
本町の自動車保有台数は、平成29年以降減少しています。

- この記事に関する
お問い合わせ先
更新日:2022年07月25日