奥大井湖上駅結婚式(2012年10月13日)
10月13日、南アルプスあぷとライン(井川線)「奥大井湖上駅」で結婚式が行われました。
この結婚式は、川根本町まちづくり観光協会の実行委員会による地域資源を生かした結婚式で今回で3回目。終生忘れ得ない記念日となるような結婚式をプレゼントしようというアニバーサリー事業です。
この日、結婚式を挙げたお二人はドイツ・マクデブルク市在住のコンスタンティン・フォルケさんと本町千頭出身の早紀子さんです。
午後0時42分、新郎新婦の顔写真記念ヘッドマークを付けた特別列車が千頭駅を出発。車窓から風景を楽しみながら列車は進みます。沿線では地域のみなさんが手を振り・声をかけ新郎新婦を祝福してくださり、感激していました。
午後1時45分、特別列車が奥大井湖上駅に到着すると、新郎新婦は列車ホームのバージンロードを一歩一歩すすみ、祝福に駆けつけた親族や友人、町民など約120人が見守る中、誓約書署名や指輪交換に臨みました。
立会人である佐藤町長は「周囲の景観の美しさから広く全国に知られているこの奥大井湖上駅において、素敵なお二人が永遠の愛を誓い合い新しい人生に向かって”出発進行”しました。今までそれぞれに歩んでこられたお二人ですがこれからは一緒に歩まれることになります。二人で分かち合い、喜びは二倍にも三倍にもなるように苦しみや悲しみは半分ずつになるようにしてください。今日の日を忘れることなく幸せな結婚生活を送り、一日も早いベイビーの誕生を期待しています」と祝辞を述べました。
新郎新婦は誓いの鐘を高らかと打ち鳴らした後、井川線車両と赤石太鼓を模したケーキに入刀。町内産梅ジュースで乾杯し、「愛の恋錠(あいのこじょう)」を特設モニュメントにかけました。
新郎 コンスタンティンさんは、この日のために一生懸命覚えたという日本語で「とても、いい環境の中で結婚式を挙げることができて、ありがとうございます。多くの人が来てくれてうれしい。川根本町の人がとても温かい。本当にありがとうございます」と幸せいっぱいに語りました。
〔レポート&写真:服部了士〕
問い合わせ先
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
情報政策課 情報政策室
〒428-0313 静岡県榛原郡川根本町上長尾627
電話番号:0547-56-2232
ファクス番号:0547-56-2235
お問い合わせはこちらから
更新日:2017年03月29日