生涯学習のつどい(2012年)
当日のプログラム
- 町民読書感想文・感想画コンクール表彰式
- 中学生海外英語研修の報告(代表:本川根中参加生徒)
中学2年生18人が、カナダ・バンクーバーで、ホームステイをしながら英語研修を行った発表。 - 教育委員会事業(ふるさと発見団、海の子山の子交流教室、すこやか大学、むつみ学級等)紹介&すこやか大学の報告(大学生代表)
- 小学生県外体験学習の報告(本川根小5年生)
小学5年生60人が、8月に新潟県糸魚川市で2泊3日の県外体験学習の発表。 - 地区生涯学習事業の報告(千頭東区推進員中村行吉、村松鉄廣)
今年度も、町内の全地区において、それぞれ特色のある生涯学習事業に取り組んだ。代表として、千頭東区推進員から、取り組みの様子を発表していただいた。 - なんでも・かんでも愉快なミニ演芸会(小長井・平栗・洗富小幡区)
各地区、それぞれ特色ある生涯学習事業に取り組みましたが、手作りでユニークな事業を代表で発表していただいた。老若男女が集い、歌や踊り、夢や自慢を語った発表をしていただいた。
問い合わせ先
川根本町教育委員会 生涯学習課 電話:0547-58-7080
- この記事に関する
お問い合わせ先
更新日:2017年03月29日